2月8日(土)、愛知学泉大学附属幼稚園で音楽会「Happy Smile」が開催されました。幼稚園の遊戯室で、年中さんは男女に分かれ、年少さんは是認で、年長さんはクラスごとに発表。お家の方に歌や演奏を見ていただきました。

 ◆年中 男児『げんき太鼓』、女児『にこにこ太鼓』
「たんぽぽだいこ」「ソーランだいこ」「勇気100%」「YUME日和」

1
2
3
4
5
6
 ◆年少 『お誕生日パーティー!!』

「だれにだっておたんじょうび」(歌)、「おとうさんでド.ド.ド~」(ピアニカ)、「きみのこえ」(歌)

1
2
3
★4
5
◆銀河組 『たいせつなともだち』

「ともだちさんか」(手話)、「大きくなーれ」(ピアニカ、合奏)、「たいせつなともだち」(歌)、「1年生マーチ」(歌)

1
2
3
4
5
◆太陽組 『つながる~心~』

「ともだちになるために」(手話、歌)、「1番星のプレゼント」(歌)、「切手のないおくりもの」(歌、合奏)、「はじめのいっぽ」(歌)

1
2
3
4
5
◆地球組 『Happy Smile』

「ぼくらのスマイル」(歌、ボディーパーカッション)、「ありがとうの花」(手話、ピアニカ、合奏)、「すてきな友達」(歌)、こころのねっこ(歌)

1
★3
★4
5
6

子どもたちは音楽会に向けてお家の方に見ていただく事を目標に、友達と一緒に歌や合奏を楽しみながら、一生懸命練習してきました。本番は沢山の人を前に緊張したと思いますが、おうちの方に見てもらえ、がんばったねと褒めてもらえ、大きな自信となったと思います。子どもたちの気持ちのこもった、心温まる音楽会でした。年長さんは卒園まであとわずか。幼稚園でたくさん思い出をつくっていってくださいね。