1月15日(水)~17日(金)の3日間、愛知学泉大学附属桜井幼稚園で新春お茶会が行われました。
毎年1月に年長さんのご家族をお招きし、新春お茶会を行っています。園児たちは12月に2回「お茶会あそび」を行い、お茶の先生から基本的な姿勢や歩き方、お茶の作法を教えていただきました。新春お茶会では先生に教えていただきながら、大好きなおうちの方をおもてなししました。
◆お茶会あそびの様子
◆新春お茶会の様子(17日のおおぞら組)
少し緊張した様子でしたが、茶道の体験を通して相手への思いやりの心を養うことができました。お茶の先生も「みんなとても上手でしたよ」と褒めてくださいました。2月には安祥閣(市内の茶室)にて、園児たちがお茶をいただく体験も予定されています。