2月1日(火)、愛知学泉大学附属幼稚園で節分の豆まきが行われました。迫力のある赤鬼と青鬼が悪さをしにやってきます。子どもたちは、この日の為に準備しておいたお面を付け、新聞で作った豆を手に、鬼たちに立ち向かっていきました。

先生がお面を付けてくれます
一人ひとり違う手作りのお面ですね
年少さん、さぁ豆まき行きましょうか!
鬼が来たら「鬼は外!」って(新聞の)豆を撒くよ
き、来たーっ!!
『先生、怖いよ~』
負けずに立ち向かいます
鬼は~外!!
やった~鬼が退散していったね
続いて年中さんの出陣です
悪さをする鬼たちに「鬼は~外!」
先生のそばから離れられない子も。
でも、頑張ってやっつけるんだ!
鬼が弱ってきた、もう少しだよ
やったー追い払ったよ!
年長さんは少し余裕がある?作戦会議かな?
鬼が走ってきたー!
鬼は外~!
待て~鬼~!!
なかなか強い鬼たちです
女の子も負けじと退治します!
「大丈夫だよ」、怖がる子を守る優しい子も◎
そして、鬼が去っていったら・・・
『福は内』 も忘れずにね♪

最近、節分の日といえば恵方巻が賑わってきていますが、豆まきをして鬼を退治し、無病息災を願う風習も欠かせない大切な行事です。新型コロナ感染防止対策の為、今年は園庭での開催となりましたが、無事に行うことが出来ました。子どもたちも元気いっぱい、鬼と戦うたくましい姿を見せてくれました。怖くて泣いてしまう子もいましたが、そばに先生やお友達がいることで、助けてもらい、一緒に鬼を外に追い払うことが出来ましたね!これで安心して春を迎えられそうです◎